本日はJA-DO DAY
釣れる日はポンポンとなんですが、ポンポンの間はかなり苦しむパターンが続いています。
先週も単独でベイトを追いかけてたっぽい個体が偶然そばに来た一匹
目の前、タモで掬えそうなところでボイルしてるのに一向に釣れず(ザラでニアバイト2発あったのが悔しい)スーサンでベイと掛かったかと思ったら
マイクロバス(笑)
これ以外は全く何にもなしの1週間でした。
ボイルには何度かあったてるのに全然釣れないんでかなり凹みました。
台風一過の今日、悪い雰囲気が一掃されてる事を期待して仕事終った後から出撃。
なぜか今日はえさ師がいっぱい(苦笑)
仕方ないので今日はやめておこうと思っていたポイントに。
但し、新しいエントリーポイントを見つけたのでいつもとは違う立ち位置、アップクロスで狙える最近好きなパターンの場所を見つけられました。
流れもある、濁りもあって見切られない、ボイルは無いですが良さそう。
EADA先発で速攻ファーストフィッシュゲット!
62cm
EADAは新色のぎこっちゃ。この色ええわ~、大好きです!買い占めたいです(笑)
なかなかいい感じそうなのでアップクロス用のルアーの自信をつけようとウルングマにチェンジ。
枝に掛かってラインブレイク(泣)
水に着水することなく行方不明に。
仕方ないのでウルングマ90にチェンジ、何にもなし。
ラムタラにチェンジ。
全然雰囲気なし、チェンジ。
あれ?全くかすりもせずで一匹で終了かなあと思いつつ、ごっつぁん125Fにチェンジ。
1投目からヒット。
エライ違いです(笑)
ゆっくり丁寧にやり取りしたのですが、どうやら鋼の錬金術シーバスだったようで、いつのまにか金属片に変わってました。
手前で魚体は確認したんですよ、にもかかわらず手前突っ込んだと思ったら浮き上がってきた時は金属片(苦笑)
が、投げなおしたら1投目でまたヒット。
さっきのも良かったのですがこれもいい感じ、無事とり込んだら・・・
74cm、充分スズキサイズ!
その後はアタリは遠のいたので実績ルアーのソラリアにチェンジ。
しかしノーバイト。
サスケ95ss、ダメ。
買ったばかりのアストレイア、いい動き、でもダメ。
邪道のルアーだったら釣れるのか?(笑)
ニーサンにチェンジ。
あらま、釣れた(笑)
57、8ってところ。
たださっきまでとは釣れたポイントが全く異なりそろそろ終りっぽい。
邪道デイならこれどうだ!と超ご無沙汰のチョーサンへ。
ショートバイトは2回でましたが、釣るにはいたらず。
ごっつぁん89F、ミニヨレと繋ぎましたが邪道神通力もタイムオーバー、これにて終了としました。
さあ、次のポンポンはどんだけ先なのかなあ(苦笑)