愛してるよ!バリッド!!

しんぱく

2012年10月04日 00:53

仕事時間と釣りしてる時間に大差ないしんぱくです。
昨日、今日(と書いてるうちに日付変わってた、笑)と連日で釣行行ってきました。


一日目

前々から少し気になっていたポイントへ。
明暗が綺麗に出てるんですが、へドロ臭くてテンションダウン。
一通りやるだけやってみましょということで明暗の暗部のストラクチャーにこすり付けるように流して1匹ゲット

50くらい、ウイスパー127syで。
水が悪いせいか、魚の元気がなかったです。併せてウイスパーがなぜか重心移動効かなくなり動きが破綻するようになってしまったので終了。

移動して流れのかなりでてるポイントに入りましたが、流れの速い中でなぜかリアクションぽくデカイというかやけに丸々太ったボラが食ってきただけでした。


二日目

いつものポイントに。
下げが効いてからはボイル出しますが、全く釣れません。
ERDA、スーサン、ニーサン、ごっつぁん125F、ごっつぁん89F、ミニヨレで更にカラーも数色の邪道部隊撃沈。
ソラリア、コモスリ130カウンター、ソバットもダメ。
禁断のミニマル、アルカリにも反応せず・・・

既に3時間はシカトされ続けました。
そうこうする内にボイルも収束方向。

ほぼボーズ確定で、最後にリアクション狙いでバイブをと思いバリッド70Hマコイワシ投入。
1投目、明暗の境にさしかかって、ベイトも群れに入ったのでベイトが散っていきます、からの2巻きほどでずしっとした重みが!
鯉スレ?いやヘッドシェイクする。
が、エラ洗いしない。またボラ?(笑)
でもサイズは良さそうで結構引きます。

寄せてきて魚種確認、ボラ・鯉ならたも使わない(笑)
結果・・・









逆転サヨナラのシーバス、72cmでした!

今年は夏のデイが調子悪く、ミノー中心の釣果だったこともありバリッドの出番もめっきり減ってましたが久しぶりのナイスな働きをしてくれました。
最終もう一度スーサンで反応見ますが、ダメだったのでこれにて終了しました。

やっぱりバリッド派ボックスからはずせません!


あなたにおススメの記事