ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月21日

チヌ狙いだったんですが・・・

FJさんのチヌを見てたまらず釣りに行きました。

満潮から下げに入ったところでスタートしたのですが、流れもなくボイルもほとんどなくバチもほとんど見かけない状況、まあそのうち下げで流れが出るタイミングにあたるでしょ、とあちこち撃っていきます。
1時間くらいたったころにようやく流れ出てきました。
アップに投げて流れと同調しますが、ルアー(シンペン)はちゃんとアクションしているであろうスピードにリーリングを意識して巻いてピックアップ直前に食いそこねのバイトが出ました。
投げていたワンダー60のカラーチェンジしますが出ず、更に変えますがやはりダメ、ルアーをユラメキに替えて数投、うまくいい角度に流せる位置にキャストできた時にドン!

チヌ狙いだったんですが・・・
48cm

口の中はやっぱり
チヌ狙いだったんですが・・・
バチでした。

フックのシングル化が効いたのか上あごの硬いところにバッチリ掛かっていました。
すぐにシーバスとわかったのでドラグ緩々にして走らせてばれないようにゆっくりやり取りしたので、同じ場所で連荘は難しいだろうと思い、揚げてすぐに少し移動しました。
そこから数歩ずつ小移動しながらやっていると

チヌ狙いだったんですが・・・
46cm ワンダー60パールレッドベリー

こちらは口の中何にも無しでした。

その後は完全に沈黙、チヌはアタリ一つありませんでした。
残念ですが、上々の結果なのでチヌは次回の楽しみという事に。

それまでにFJさん、釣り方教えて下さい!(笑)



最新記事画像
獣の奏者
Over The Wall
今が盛り
ひっさしぶりの3匹で身長越え
やっと秋らしく
試練からの救済は神の見えざる手
最新記事
 獣の奏者 (2013-11-30 02:24)
 Over The Wall (2013-11-20 20:30)
 今が盛り (2013-11-18 08:23)
 ひっさしぶりの3匹で身長越え (2013-11-15 20:36)
 やっと秋らしく (2013-11-05 21:33)
 試練からの救済は神の見えざる手 (2013-10-31 20:07)

Posted by しんぱく at 02:41│Comments(22)
この記事へのコメント
バチパタ炸裂中ですね♪

チヌは浜でボンボンやると、
サクッといけますよ。

いやぁ~、それにしても残念。
ダノシャン
またやらかしちゃってますよ。
屈腱炎って・・・

皐月賞は、
東京経験ありの
東京馬場良績の馬からで!!
Posted by じゃっく at 2011年04月21日 03:25
いやいやシーバス狙いでしょ?(笑)
絶好調じゃないですが〜(^_^;)
うちも近々行きたかったんですが、嫁さんの今月は釣りダメ宣言が出たので行けません(泣)
Posted by 銀時 at 2011年04月21日 08:11
・・・・・。
なんてことを!!(笑)

チヌ、昨日はあんなに高活性だったのに!(涙)
釣り方教えてくださいよ~(涙)
Posted by FJ at 2011年04月21日 08:17
じゃっくさん

今回はボンボン封印して頑張ってみました。
ボンボンでコンコンアタリあるのも楽しいですよね。

シャンティ、好きな馬だったんで残念です。
皐月は同厩舎の馬で無念晴らしてもらうっていうのを考えてますが、東京に良績ないんですよねえ(苦笑)
Posted by しんぱく at 2011年04月21日 08:27
FJさん

リーリングスピードが違う?レンジが違う?いろいろやってみたのですが、チヌ出ませんでした。

ボラと一緒に行動してるんですかねえ(笑)

また今度ご一緒してくださいね。
Posted by しんぱく at 2011年04月21日 08:37
銀時さん

ちょっと訂正しましたので順番違ってすみません。

もちろんくるものは拒まずですが(笑)
チヌで50近くだと限界近いサイズなので、本当に釣りたかったんです。

今月ダメなんですか、残念ですね。
なんでしたら僕が迎えに行って送るから帰宅までの時間に釣り組み込みますか?
野球やってる日だったらアリバイ工作できません?(笑)
Posted by しんぱくしんぱく at 2011年04月21日 08:44
今年の春はそっちの方行こうかな~。

表層もしくは水面直下で喰ってるんですよね?
Posted by シロートアングラーたっくん at 2011年04月21日 09:24
あ、ここでもワンダーだ・・・
そうかぁ・・・ワンダーか・・・
Posted by 三吉三吉 at 2011年04月21日 09:27
お疲れ様です!

いやあ、流石っすねぇ。
私もチャレンジするのですが・・・。

難しいっす。
昨晩、しんぱくさんぽい車見かけたので、教えてもらえば良かった!

またご一緒してください。
Posted by hassy at 2011年04月21日 11:53
うわ~好調ですね!
完全にバチパターンですね。
場所が知りたいです(笑)
Posted by hoso at 2011年04月21日 12:54
おちょちょちょちょ~!
シーバス釣ってますやん!!(>_<)

ちょっとだけPC開かない日があると
すぐコレだ!!(笑)

そろそろ久しぶりに
FJさんと三人で一緒にやりましょうか!(^^ゞ
Posted by MACO at 2011年04月21日 17:32
バチモードですねぇ

まだ表層には出てないですか?

あまり釣りすぎないようにしてくださいね(笑)
Posted by KATTY at 2011年04月21日 17:46
シロートアングラーたっくんさん

浅いみたいなので水深からすると中層かもしれません(笑)
あんまり表層つらつらも違う感じがして、ロッドは下に構えて巻いてました。
Posted by しんぱく at 2011年04月21日 21:00
三吉さん

この場所のバチとは僕的にはワンダーがあってるように思いました。
因みに一匹目はメバル用ルアーです。
Posted by しんぱく at 2011年04月21日 21:03
hassyさん

チヌこい!と念じてたのがシーバスに効いたのかもしれません(笑)

僕はヨレヨレでまだ釣った事ないんで、hassyさんに極意を伝授して欲しいです。
Posted by しんぱく at 2011年04月21日 21:08
hosoさん

有難うございます。
毎回必ずアングラーさん見ますから、ショップでも情報あると思いますよ。

まだ水面一面にというのは見てませんのでこれからが本番だと思います。
Posted by しんぱく at 2011年04月21日 21:12
MACOさん

MACOさんも気持ちよさそうな釣りされてましたねえ。

いやあ、是非また一緒させてもらいたいです。
リペアルアーも見せてもらわないといけませんし(笑)
Posted by しんぱく at 2011年04月21日 21:18
KATTYさん

釣り過ぎないようには、二指真空把でKATTYさんにお返しします(笑)

たまに捕食音は聞こえますが前回の1匹以外は単発ですし、まだそれ程見かけません。

バチパターンでは去年に、数十バイト5ヒット全バラシという悪夢も体験してます(泣)
Posted by しんぱく at 2011年04月21日 21:25
完全にシーバスねらいですやん!笑)
西宮はもうすぐですかね。
Posted by カツミ at 2011年04月22日 00:08
今年の皐月賞は皐月賞であって
皐月賞に非ずなので検討が難しいです
それにしても未だに大きな余震が続いているのに
関東でレース開催を行うのは
止めた方がいいと個人的には思うのですが
昨晩も比較的大きい地震がありましたし
馬は人間よりも敏感なので
どんな悪影響が出るか分からんです
Posted by ばんぱく at 2011年04月22日 07:05
カツミさん

いえいえ、あくまで狙いはバチ付チヌです(笑)
去年行ってた場所はまだ全然でしたし、本格的にはこれからでしょうね。
Posted by しんぱく at 2011年04月22日 08:10
ばんぱくさん

皐月難しいですね、枠順でもさらに悩み増えました(笑)

まだそんな状況だと確かに不安ですね。
事故なければいいのですが・・・
Posted by しんぱく at 2011年04月22日 08:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チヌ狙いだったんですが・・・
    コメント(22)