2012年02月20日
ブラックホール脱出
長かった・・・今月もうシーバス釣れんかと・・・
去年の実績という引き出しは幻だったと気付かされたしんぱくです。
いや~、全く釣れませんでした。
ひとり好調な某オリックスマニアの方を参考に頑張ってみるものの釣果が伸びるのはボラばかり、今日も期待よりも暗中模索感一杯に出撃。
AM3:00~7:00
上げ潮に乗って魚入って来い期待で出かけますが、過去類を見ないほどの極寒でした。
体感的な寒さは対策バッチリで問題なかったんですが、何投かするとガイド凍る、その氷を取ってるとラインローラーが凍る、それを取ってるとスプールが凍るで投げても全く飛距離が出ません。
挙句にラインも凍って3号くらいの太さに(苦笑)
当然のボーズ。
PM3:30~5:30
ラジオで競馬聞きながら場所探すもどこも入りたいところは押さえられてます。
惰性でやるもやっぱりボーズ。
PM9:30~AM0:30
実家で飯食った後、家族を送ってから出撃。
確かhosoさんはこのくらいの時間にやられていたので、もう寒さの対策は問題ないので(服装は)2月中は釣れるまで毎日この時間やるくらいの気合で行きました。
但し、シーバス入魂したくてずっと使っていたラブラックス86Lは気分転換にクロスブリード88MLに戻してみました。
ボラ一匹スレ掛りのみで日付も変わって諦めようかと思ったときにベイトに動きを感じました。
暫くして、まさかのボイル!ただ、この場所で秋にボイルするけど釣れないパターンとよく似た出方、案の定近辺撃っても反応なし。
ダメもとで少し位置をずらしてデッドスローで流れに乗せ加減で巻いていたら・・・
バイト出ました!
食ってきた感触はある(スレじゃない)、ボラほど引かない、でも鯉の様な重量感はない、これは、これは、・・・多分間違いない!
シーバス!
69cm、スーサンのコーラルピンク。
2月丸ホゲ回避、60UP月間連続もキープ!
まさかのボイルはラッキーでしたが諦めずに攻略できたのが嬉しかったです。
これで、次回からは気楽に釣り出来ます(笑)
次はマイクロパターン、バチの準備ですね。
Posted by しんぱく at
01:58
│Comments(14)
2012年02月14日
Raise My Hands!
ようするにお手上げです(苦笑)
↑とボラ×3、うち一匹は口掛かってました(笑)
シーバスはどこ?(泣)
早く秋来ないかなあ・・・
Posted by しんぱく at
02:52
│Comments(10)
2012年02月10日
デブVSデブ
俺の勝ち!(笑)
しっかし・・・・
自立するんですよ、上の写真の寝かすほうが苦労するくらいですから・・・
まるでアザラシ(汗)
これで長さ76cm以上あるんですよ~
Posted by しんぱく at
20:35
│Comments(14)