2012年12月10日
月下の美人と風の神様
お久しぶりです。
あまりの釣行回数のせいか、のろさんにやられてあっという間に12月に入ってました。
親シーバスが失踪するこの時期、元気なのはセイゴのみ、どうせなら同じなりしたものでも食べておいしいこっちでしょ!ということでアジング開始。
いざ始めようとすると悪い虫が出て、去年にもうメバル用のロッド一本で十分とクロステアジをたっくんさんに譲ったのにまた専用ロッドが欲しくなって、評判の良かった月下美人MX AJINGの611L-Sを購入。
週末神戸方面へGO!
土曜
夜明けまで1バイトのみ。
明けてからは太刀魚の狂喜乱舞(笑)
見るからに超イージーモードで、実際シーバスタックルのまんまr適当に投げてあっさりゲット。
昼のおかずと実家におすそ分け分ゲットして終了。
太刀魚のベイトはカタクチかと思ってたのですが、うちで捌いてたら出てきたのは

さっぱでした。
そのそばアジが悠々と泳いでたのにはめっちゃ悔しかったです(笑)
日曜
一人じゃ魚見つけれそうにないので、リサーチと助っ人を依頼。
助っ人さん快く引き受けてくれましたが、忘れてました、この方、この時期にはセットになっているものの存在を。
現地近くで合流。案の定セットメニューは付随してました。
爆風です(笑)
きっと、風の神様です!
数箇所まわったんですが、寒さもかなり厳しかったんで駄目なところ全くだめだったんですが、一部でなぜか太刀魚がぽんぽん釣れたり(結局、月下の初ヒットも太刀魚、苦笑)、アジが釣れた場所もピンでほんの数歩の立ち居地で並んでやってたのですが、釣れる所は一箇所だけでした。

お店ではかなり硬く感じたので使えるか心配だったんですが、この時の使い方だとこの竿でばっちりでした。
仕事のこともあって、2時前にタイムアップで先に帰ったのですが、最近はやけに淡白になられた風の神様が、アジを見たとたんに火がついてかつての釣るまで帰らん!といっていた雄姿を久しぶりに見れて体は芯から寒かったですが、目頭が熱くなりました(笑)
あまりの釣行回数のせいか、のろさんにやられてあっという間に12月に入ってました。
親シーバスが失踪するこの時期、元気なのはセイゴのみ、どうせなら同じなりしたものでも食べておいしいこっちでしょ!ということでアジング開始。
いざ始めようとすると悪い虫が出て、去年にもうメバル用のロッド一本で十分とクロステアジをたっくんさんに譲ったのにまた専用ロッドが欲しくなって、評判の良かった月下美人MX AJINGの611L-Sを購入。
週末神戸方面へGO!
土曜
夜明けまで1バイトのみ。
明けてからは太刀魚の狂喜乱舞(笑)
見るからに超イージーモードで、実際シーバスタックルのまんまr適当に投げてあっさりゲット。
昼のおかずと実家におすそ分け分ゲットして終了。
太刀魚のベイトはカタクチかと思ってたのですが、うちで捌いてたら出てきたのは
さっぱでした。
そのそばアジが悠々と泳いでたのにはめっちゃ悔しかったです(笑)
日曜
一人じゃ魚見つけれそうにないので、リサーチと助っ人を依頼。
助っ人さん快く引き受けてくれましたが、忘れてました、この方、この時期にはセットになっているものの存在を。
現地近くで合流。案の定セットメニューは付随してました。
爆風です(笑)
きっと、風の神様です!
数箇所まわったんですが、寒さもかなり厳しかったんで駄目なところ全くだめだったんですが、一部でなぜか太刀魚がぽんぽん釣れたり(結局、月下の初ヒットも太刀魚、苦笑)、アジが釣れた場所もピンでほんの数歩の立ち居地で並んでやってたのですが、釣れる所は一箇所だけでした。
お店ではかなり硬く感じたので使えるか心配だったんですが、この時の使い方だとこの竿でばっちりでした。
仕事のこともあって、2時前にタイムアップで先に帰ったのですが、最近はやけに淡白になられた風の神様が、アジを見たとたんに火がついてかつての釣るまで帰らん!といっていた雄姿を久しぶりに見れて体は芯から寒かったですが、目頭が熱くなりました(笑)
Posted by しんぱく at
21:46
│Comments(10)