ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月25日

そして釣りはええの~

宴終了後も外で楽しいおしゃべりタイムは続きましたが、やがてそれぞれ別れて行きます。

僕はFJさんを送って行ったあとに再度釣りに行きました。
現地で主催者の一人MACOさんと待ち合わせ、しばし談笑後釣り開始!

ストラクチャーを境に左右に分かれて撃ちますが、暫くしてMACOさんHIT!
ガンガン走ります!
さらにガンガン走ります!
MACOさんの腕はどんどん乳酸がたまります!!

はい、おひげがダンディなあの方です(笑)
長さも60はありますが、それ以上に太い太い(苦笑)
何とか際に寄せたので僕がタモアシスト。
ここで、なんと鯉ではなくMACOさんが取り込み拒否で暴れてフックオフ!
くそー、鯉の物持ち写真撮りたかったのに(笑)

腕が疲れたMACOさんは小休止、僕もいっしょに待ったりモードでいると、ご一緒する予定だったんですがトラブル発生で泣く泣く断念されたはずの銀時さんがFJさんの制止も振り切って奇跡の登場!

銀時さんの釣りへの執念のオーラが僕らには見えませんが魚には150ルーメンの明るさの様だったのでしょう、もじってた鯉まで沈黙してしまいました(銀時さんごめんなさい、笑)

軽く場所を移動します。
こちらもストラクチャーがありそれを左右に別れて撃ちます。

僕は銀時さんと同じ側を銀時さんは遠投で僕はそれ程距離は出さないかわりにストラクチャーの裏側にキャストしていきます。
銀時さんとおしゃべりしながらだんだん惰性で釣ってるようになってきて、ほぼ無意識にゆっくりリーリングしているとコツンときました、HIT!
シーバスです!!

サイズは大きくないのですが、それゆえか非常に元気でこんなに暴れるシーバスは久しぶりでした。
なので足場の少しあったので、銀時さんにタモアシストしていただきました、ありがとうございました!

そして釣りはええの~

ルアーはヤルキスティックのサヨリグロー。
サイズ測ってないですが50あればいいかなという感じ。
それでも連敗続きの僕にはうれしい一匹、引きも楽しめましたし。

MACOさんも駆けつけて写真撮ったりしてくれました。
しっかりUSAコールのようにCKYコールされましたが(笑)
ごめんね、MACOさん。

もう一匹釣ったことですっかり満足モード、時間も4時も回っていたので流石に仕事まで少し眠る為にお先にあがらせてもらいました。

久しぶりで今年初めてMACOさんと釣り出来たのですが、この方と釣りに行くと本当に楽しいんですよね。
銀時さんも情熱が凄いですし(ちょっと心配も、笑)

本当に充実した一日になりました。
皆さん、またよろしくお願いします。





最新記事画像
獣の奏者
Over The Wall
今が盛り
ひっさしぶりの3匹で身長越え
やっと秋らしく
試練からの救済は神の見えざる手
最新記事
 獣の奏者 (2013-11-30 02:24)
 Over The Wall (2013-11-20 20:30)
 今が盛り (2013-11-18 08:23)
 ひっさしぶりの3匹で身長越え (2013-11-15 20:36)
 やっと秋らしく (2013-11-05 21:33)
 試練からの救済は神の見えざる手 (2013-10-31 20:07)

Posted by しんぱく at 19:56│Comments(22)
この記事へのコメント
いやいや〜タモに入ってませんでしたから(苦笑)
逆にしんぱくさんを焦らせる事になってしまってスイマセンιι

やっぱりアングラーは釣り場に行かないとダメですね(笑)
二人と別れた後はかなり本気モードになりましたが、なんもなしでしたorz
Posted by 銀時 at 2011年02月25日 20:18
昨日はお話しできなくてすみませんでした。

銀時さんがいたので最後にそのテーブルに行く予定でしたがビンゴが始まって行けずじまいでした・・・。

そちらの川、興味ありますのでまた行きます!(2国沿いには行ってます。)
Posted by シロートアングラーたっくんシロートアングラーたっくん at 2011年02月25日 20:52
銀時さん

がっちり掛かってたし大きくなかったんで重みで外れる事もないと思ってたので、全然問題無しですよ。
それよりも前にもお話しましたが、FJさんの前では半年近く釣ってるところ見てもらってなかったんで、銀時さんには3回目で釣れてホッとしました(笑)

あの辺暖かくなるとデイもいけるんでまたチャレンジしてくださいね。
Posted by しんぱく at 2011年02月25日 21:24
シロートアングラーたっくんさん

いえいえ、こちらこそ。
僕がたっくんさん側知ってる人いなかったので、銀時さんに紹介してもらおうと思ってたのですが、どこかではぐれてしまいました(笑)

是非遊びに来てください!僕も海の方もまた行かせてもらいます。
Posted by しんぱく at 2011年02月25日 21:27
コメントありがとうございました

あれから行ったんですね

また一人、絶倫アングラーが誕生しましたね(笑

釣り場で会う事もあるかと思います
そん時はよろしくお願いします
Posted by Go at 2011年02月25日 22:14
こんばんは~。

あの後、釣りに行かれてらしたんですね。

僕は家が遠いのと、朝から仕事なので

「やばい、やばい、仕事仕事、遅れちゃ大変」

と、不思議の国のアリス状態で

速攻で帰っちゃいました。

家に着いたのは深夜2時・・・

どんだけー!ってぐらい

我ながらおうちが遠かったです。

それにしても釣ってらっしゃるとは

さすがです!

次は釣り場でお会いしましょう!

P.S 自己紹介時に居なかったので、まったくお顔がわかりません。
缶バッチを頼りにお声かけさせて頂きます(笑)
Posted by ナミナミ at 2011年02月26日 00:32
釣ってますねぇ。
私は帰ってからblogいじり始めて・・・おちました。
西宮方面ではまだシーバスに会えてないのでまた行きます。
Posted by okamasa at 2011年02月26日 01:42
初コメのhosoです!
きっちり2次会も結果だされて、お見事!

ルアーキャッチャーの使い方、叉教えて下さいね(笑)

今後ともよろしくお願いします!
Posted by hoso at 2011年02月26日 06:37
同じテーブルにいたはずなのに
あまり話せませんでしたね。
自転車の話とかしたかったのに・・・

なかなかそちら方面に足は向かわないのですがたま~に行きます。
見かけたら声かけて下さい。
あと、山連れてって下さい。
普段ロード(ORBEA)ばかりで山にも非常に興味があります。MTB(GIANT)街乗りでしか乗ってないんで・・・

よろしくです。。。
Posted by アッキー at 2011年02月26日 08:47
あぁ!!
CKYなお方!!(笑)

ほんと、あの鯉はヤバかったです~!
あれは、上げずに外しますよ!普通!!(笑)

それにしても、今年初コラボでした??
こないだお会いしたんで、そんな気がしませんでした(^_^;)

でも、目の前で釣られてしまうと
「シーバスストック写真集」のデータを使ってるって突っ込めないじゃないですか~!!(笑)

あ!!
そうそう!!

アッキーさんが自転車で阪神競馬場に行きたいらしいですよ~!!(笑)

今度は、僕が釣るまで帰しませんから!!(^^ゞ
Posted by MACO at 2011年02月26日 13:24
お疲れ様でした!
ほんと楽しいひとときでしたね。
もっとお話したかったですネー。

4時までですか?
もうこれは、絶倫の称号をお譲り致します(笑)
Posted by hassy at 2011年02月26日 13:54
シーバスうらやましいの~~(笑)
ヤルキスティック(しかも好きなハッピーレモン)を見つけたので思わずリアクションバイトしてしまったじゃないですか!(笑)

僕もCKYでも絶倫でもどんな称号もらってもいいのでシーバス釣りたいっす!
Posted by FJ at 2011年02月26日 17:31
Goさん

自前のロッドはワカサギ用みたいなものですが(笑)、釣りに行くだけなら絶倫の方かもしれません。
その割りに更新少ない理由はお察しくださいませ(笑)

これからもよろしくお願いします。
Posted by しんぱく at 2011年02月26日 19:06
ナミさん

地図持ってこられたとき尼崎周辺の話してた者です。
遠くからだったんですか、ご苦労様でした。
僕はフィールドで地図持ってる人を見つけたらナミさんと思って声かけますね(笑)
Posted by しんぱく at 2011年02月26日 19:09
okamasaさん

有難うございます、ラッキーでした。
これからまた連敗モード入るような気も・・・
海もこれからよくなってくると思いますので、僕の方も西宮方面もお邪魔させてもらいますので、よろしくお願いします。
Posted by しんぱく at 2011年02月26日 19:13
hosoさん

ご近所みたいなので、すぐにでもお会いしそうですね。
回収機、手前の捨てチャリなんかでいままで諦めて切ってたところのサルベージができますので活用してくださいね。
Posted by しんぱく at 2011年02月26日 19:16
アッキーさん

お名前思い出せなくて申し訳ありませんでした。
あの機会で自転車のお話できるとは思わなかったのでうれしかったです。
山、是非行きましょう。
宝塚のコースもありますから!
ただし、僕見たとおりの体型なので登りはグダグダなので気長に付き合ってくださいね(笑)
Posted by しんぱく at 2011年02月26日 19:20
MACOさん

ごめんんさいね、銀時さんと駄弁りに夢中になってたらヤルキスティックのヤルキ無しパターン炸裂してしまいました。

アッキーさんと阪神の芝マイルで自転車で競争してみたいです(笑)

一度時間気にせずにとことん釣りもやってみたいですね!
Posted by しんぱく at 2011年02月26日 19:43
hassyさん

お疲れさまでした。本当に楽しかったです!
興味ある方の一人だたんですが、自分から話しかけるのが苦手なほうなのでそちらのテーブルまでなかなかいけませんでした。


職場・うち、釣り場が5分のなせる業です。
hassyさんも、なかなかの絶倫さんなんですよね(笑)
いつかご一緒したいと思ってますのでよろしくお願いします。
Posted by しんぱく at 2011年02月26日 19:52
FJさん

ええやろ~(笑)
って、僕がつったら3倍返しで釣る方ですから3月からまた快進撃始まるはずですよ。
絶倫どころか鬼畜言われるくらいの釣行と結果期待してますよ(笑)

ハッピーレモン、僕も好きなカラーです。
ヤルキのハッピーはMACOさんポイントで釣りましたから実績ありますよ!
Posted by しんぱく at 2011年02月26日 19:57
CKY=超・格好よいでしたよね??(笑)
Posted by KATTY at 2011年02月27日 00:22
KATTYさん

僕に関しては、どこかではなはだ疑問な写真見ましたが(苦笑)

本当はMACOさんんは心の中ではそう思ってくれてるはずです(笑)
Posted by しんぱく at 2011年02月27日 12:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そして釣りはええの~
    コメント(22)