ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月04日

バチバチ?

バチバチ?
ERDA86ばっちばち、これ買いました。

あっと、この件ではなく・・・これ!
バチバチ?
でもなく、(スミマセン)














バチバチ?
これ!
じゃあないですが、お勧めです。少年チャンピオンではバキよりこっちの方が今はお気に入りです。(スミマセン、スミマセン)


まじめに行きます(汗)




(グロ注意!)







バチバチ?
バチ・・・ですよね?違います??





といってもヒットルアーもこれで
バチバチ?
ブラスト大きい方、レッドヘッドホロ

釣れたポイントのお決まりのパターン、スポットから出ました。ルアーは中層ですが下から引っ手繰っていきました。

時間もAM3:30頃ととてもバチパターンとは言えない時間です。


バチバチ?
65cm、食べれてるからか至近距離のヒットもあってこの時期にしてはアタリから強烈でよく引いて楽しませてくれました。

そろそろ色んなベイト出てきて、シーバスも活性上がってくるんでしょうか?
今月は早々に釣れたんで安心したので、自分的には来週は土日休めるんで今年初メバルも!とも思うんですが、メバルはどうなんでしょう?
いかなごは解禁しましたよね?


最新記事画像
獣の奏者
Over The Wall
今が盛り
ひっさしぶりの3匹で身長越え
やっと秋らしく
試練からの救済は神の見えざる手
最新記事
 獣の奏者 (2013-11-30 02:24)
 Over The Wall (2013-11-20 20:30)
 今が盛り (2013-11-18 08:23)
 ひっさしぶりの3匹で身長越え (2013-11-15 20:36)
 やっと秋らしく (2013-11-05 21:33)
 試練からの救済は神の見えざる手 (2013-10-31 20:07)

Posted by しんぱく at 07:47│Comments(16)
この記事へのコメント
新色買ったのは予想できましたが、魚は予想できませんでした(笑)

なにげにブラストよく使いますよね~
レッドヘッドは釣れる気がしません(^_^;)
Posted by 銀時 at 2012年03月04日 08:50
そろそろ、僕にも分けて下さい^^:

全然釣れないっす^^:
Posted by BD at 2012年03月04日 10:16
昨年と同じ中層バチパターンですね。
たぶん、この時期の定番なんでしょうか。
ということは、僕はあのルアー1本で釣りに行けそうですね!(笑)

ブラストいつも持ってるんですけど、未だ釣果ゼロです・・・
Posted by FJ at 2012年03月04日 10:44
また、いい感じで釣ってますやん!!

で、「EARDA86ばっちばち」。
僕の分は、いつ取りに行けばいいですか??(笑)
Posted by MACO at 2012年03月04日 10:53
銀時さん

ブラストはハチマルよりは丈夫で、中古でも見かけるのでいくつかは持っていく事が多いです。

レッドヘッド、なんとなく釣れなさそうな気がするルアーもあるのでどれでも買うわけではないんですが、ナイト用としては悪くないですよ~
Posted by しんぱくしんぱく at 2012年03月04日 19:59
いつもながらあっさりと!
今月も気楽にいけますね~羨ましい(笑)
メバルのレクチャーもよろしくお願いしますね!
Posted by hoso at 2012年03月04日 20:00
BDさん

見えてたやつはminimaruでも食ってくれませんでした(苦笑)
でも、魚増えつつあるように思います、特にベイトは。

何日か前もこられてました?
同じ車種の車見たのですが、釣り具屋の閉店間に合わす為にスルーしたんで。
Posted by しんぱくしんぱく at 2012年03月04日 20:02
FJさん

あれの出番ですよ~(笑)

ブラスト、僕もそんなに釣ってないです。
たっくんさんだとバンバン釣りそうなんですが(笑)
Posted by しんぱくしんぱく at 2012年03月04日 20:36
MACOさん

始めて10分で釣れましたが、その後3時間何もなしでした(笑)

アーダ、各釣り具屋で絶賛発売中ですが早くお店行かないとなくなりますよ(笑)
Posted by しんぱくしんぱく at 2012年03月04日 20:38
hosoさん

多分ここから2匹目がなが~いんですよ、きっと(汗)

メバル行きましょう!
Posted by しんぱくしんぱく at 2012年03月04日 20:39
アーダ、未だに釣れません・・・

ほんとに釣れるんですか?
Posted by hassy at 2012年03月05日 03:39
hassyさん

僕も1キャッチ、1バラシなんで実は好きな割りに釣ってません(苦笑)

千鳥が売りですから流れあるところでのU字は絶対に強いと思うのですが、この時期はまだスーサンの動きすぎない動きの方がいいかもしれません。
Posted by しんぱくしんぱく at 2012年03月05日 08:38
何だか河川絡み?!活性高い感じでいいですね~
神戸はドブ以外、シーバス狙える河川がほぼ皆無なので羨ましいです!
Posted by 黒縁 at 2012年03月06日 23:58
黒縁さん

逆にめったにカタクチ入ってこないので、イワシパターンの時はどんなに羨ましい事か(笑)
それと去年に比べれば数少ないですし、付き場も違うんで僕には難しいです。

そちらはバチはまだはじまってませんか?
Posted by しんぱく at 2012年03月07日 20:40
イワシ様々です(笑)
釣られた魚がバチ喰ってたりはしてるんですが・・・
底バチパターン?ってのは不発です・・・
Posted by 黒縁 at 2012年03月09日 00:19
黒縁さん

そうなんですかあ、去年こちらよりも神戸の湾奥の方が先にバチ見たので神戸方面の方が早いのかなあと思ってます。
Posted by しんぱく at 2012年03月09日 07:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バチバチ?
    コメント(16)