2012年10月04日
愛してるよ!バリッド!!
仕事時間と釣りしてる時間に大差ないしんぱくです。
昨日、今日(と書いてるうちに日付変わってた、笑)と連日で釣行行ってきました。
一日目
前々から少し気になっていたポイントへ。
明暗が綺麗に出てるんですが、へドロ臭くてテンションダウン。
一通りやるだけやってみましょということで明暗の暗部のストラクチャーにこすり付けるように流して1匹ゲット

50くらい、ウイスパー127syで。
水が悪いせいか、魚の元気がなかったです。併せてウイスパーがなぜか重心移動効かなくなり動きが破綻するようになってしまったので終了。
移動して流れのかなりでてるポイントに入りましたが、流れの速い中でなぜかリアクションぽくデカイというかやけに丸々太ったボラが食ってきただけでした。
二日目
いつものポイントに。
下げが効いてからはボイル出しますが、全く釣れません。
ERDA、スーサン、ニーサン、ごっつぁん125F、ごっつぁん89F、ミニヨレで更にカラーも数色の邪道部隊撃沈。
ソラリア、コモスリ130カウンター、ソバットもダメ。
禁断のミニマル、アルカリにも反応せず・・・
既に3時間はシカトされ続けました。
そうこうする内にボイルも収束方向。
ほぼボーズ確定で、最後にリアクション狙いでバイブをと思いバリッド70Hマコイワシ投入。
1投目、明暗の境にさしかかって、ベイトも群れに入ったのでベイトが散っていきます、からの2巻きほどでずしっとした重みが!
鯉スレ?いやヘッドシェイクする。
が、エラ洗いしない。またボラ?(笑)
でもサイズは良さそうで結構引きます。
寄せてきて魚種確認、ボラ・鯉ならたも使わない(笑)
結果・・・

逆転サヨナラのシーバス、72cmでした!
今年は夏のデイが調子悪く、ミノー中心の釣果だったこともありバリッドの出番もめっきり減ってましたが久しぶりのナイスな働きをしてくれました。
最終もう一度スーサンで反応見ますが、ダメだったのでこれにて終了しました。
やっぱりバリッド派ボックスからはずせません!
昨日、今日(と書いてるうちに日付変わってた、笑)と連日で釣行行ってきました。
一日目
前々から少し気になっていたポイントへ。
明暗が綺麗に出てるんですが、へドロ臭くてテンションダウン。
一通りやるだけやってみましょということで明暗の暗部のストラクチャーにこすり付けるように流して1匹ゲット
50くらい、ウイスパー127syで。
水が悪いせいか、魚の元気がなかったです。併せてウイスパーがなぜか重心移動効かなくなり動きが破綻するようになってしまったので終了。
移動して流れのかなりでてるポイントに入りましたが、流れの速い中でなぜかリアクションぽくデカイというかやけに丸々太ったボラが食ってきただけでした。
二日目
いつものポイントに。
下げが効いてからはボイル出しますが、全く釣れません。
ERDA、スーサン、ニーサン、ごっつぁん125F、ごっつぁん89F、ミニヨレで更にカラーも数色の邪道部隊撃沈。
ソラリア、コモスリ130カウンター、ソバットもダメ。
禁断のミニマル、アルカリにも反応せず・・・
既に3時間はシカトされ続けました。
そうこうする内にボイルも収束方向。
ほぼボーズ確定で、最後にリアクション狙いでバイブをと思いバリッド70Hマコイワシ投入。
1投目、明暗の境にさしかかって、ベイトも群れに入ったのでベイトが散っていきます、からの2巻きほどでずしっとした重みが!
鯉スレ?いやヘッドシェイクする。
が、エラ洗いしない。またボラ?(笑)
でもサイズは良さそうで結構引きます。
寄せてきて魚種確認、ボラ・鯉ならたも使わない(笑)
結果・・・
逆転サヨナラのシーバス、72cmでした!
今年は夏のデイが調子悪く、ミノー中心の釣果だったこともありバリッドの出番もめっきり減ってましたが久しぶりのナイスな働きをしてくれました。
最終もう一度スーサンで反応見ますが、ダメだったのでこれにて終了しました。
やっぱりバリッド派ボックスからはずせません!
Posted by しんぱく at 00:53│Comments(10)
この記事へのコメント
先日しんぱくさんの車を見かけたような・・・
ポンポンじゃなく、ポンポンポンポン釣りますね(笑)
ポンポンじゃなく、ポンポンポンポン釣りますね(笑)
Posted by hassy at 2012年10月04日 01:02
その72cm!!
マイフィッシュだったのにぃ~!!(笑)
バリッド自分も愛用してますが、数こそ釣れどサイズはイマイチ。
って事は、腕の差?投げてるとこの差?
う~ん。腕の差な気がしますね~
マイフィッシュだったのにぃ~!!(笑)
バリッド自分も愛用してますが、数こそ釣れどサイズはイマイチ。
って事は、腕の差?投げてるとこの差?
う~ん。腕の差な気がしますね~
Posted by MACO at 2012年10月04日 05:37
ボウズ記事が見たい!
Posted by るーぴん at 2012年10月04日 06:32
しんぱくさん、いつ寝てるんですか?
まさか寝なくても平気なターミネーターみたいな機械だったりして(笑)
しかし、ホントにあそこで釣ったのは流石ですねー。
シーバスも弱るくらい水悪いなら他へ移動すればいいのに・・・。ウイスパーも、水が悪すぎて弱ったんでしょうね(笑)
僕はみんながバリッドで釣るのが信じられません。
タチウオしか釣れないです・・・
まさか寝なくても平気なターミネーターみたいな機械だったりして(笑)
しかし、ホントにあそこで釣ったのは流石ですねー。
シーバスも弱るくらい水悪いなら他へ移動すればいいのに・・・。ウイスパーも、水が悪すぎて弱ったんでしょうね(笑)
僕はみんながバリッドで釣るのが信じられません。
タチウオしか釣れないです・・・
Posted by FJ at 2012年10月04日 11:48
なんか釣ってる気がしました(笑)
たぶんうちがやってた場所もしんぱくさんなら出してたと思います(^_^;)
うちは大事な大事なお気に入りマリブを超久しぶりの高切れロストで立ち直れませんorz
たぶんうちがやってた場所もしんぱくさんなら出してたと思います(^_^;)
うちは大事な大事なお気に入りマリブを超久しぶりの高切れロストで立ち直れませんorz
Posted by 銀時 at 2012年10月04日 23:51
hassyさん
やっぱりそうだったんですね、連絡すればよかった。
釣れ方が段々ぎりぎり感が強くなってきました。
やっぱりそうだったんですね、連絡すればよかった。
釣れ方が段々ぎりぎり感が強くなってきました。
Posted by しんぱく at 2012年10月05日 07:59
MACOさん
MACOさんには耐え忍ぶ釣りよりさくっと楽しく釣る為の場所に向かいやすいように、こっちは僕がやっつけておいたんですよ~(笑)
サイズは明らかにフィールドの差、腕は魚がバイトする数考えたらMACOさんが上なのははっきりしてます。
MACOさんには耐え忍ぶ釣りよりさくっと楽しく釣る為の場所に向かいやすいように、こっちは僕がやっつけておいたんですよ~(笑)
サイズは明らかにフィールドの差、腕は魚がバイトする数考えたらMACOさんが上なのははっきりしてます。
Posted by しんぱく at 2012年10月05日 08:03
るーぴんさん
ぼーずだと僕のブログ書く活性が真冬のシャロー並に落ちます(笑)
ぼーずだと僕のブログ書く活性が真冬のシャロー並に落ちます(笑)
Posted by しんぱく at 2012年10月05日 08:04
FJさん
流石に電池からっからっで昨日は10時間以上寝ました(笑)
遠くてだれも行かない、流れはあるしストラクチャーもある、魚付いてる確率高くなる要素満載なので行ったもん勝ちなだけだと思ってます。
ウイスパーあの水で樹脂犯されたんでしょうか(笑)
流石に電池からっからっで昨日は10時間以上寝ました(笑)
遠くてだれも行かない、流れはあるしストラクチャーもある、魚付いてる確率高くなる要素満載なので行ったもん勝ちなだけだと思ってます。
ウイスパーあの水で樹脂犯されたんでしょうか(笑)
Posted by しんぱく at 2012年10月05日 08:08
銀時さん
バレバレですね(笑)
マリブ、使わないカラーがあるんでレンタルしましょうか?
10分1000円で?(笑)
バレバレですね(笑)
マリブ、使わないカラーがあるんでレンタルしましょうか?
10分1000円で?(笑)
Posted by しんぱく at 2012年10月05日 08:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。