2011年03月26日
競馬場にいこう、そして釣り具屋へGO!
ご無沙汰しております。
シーバス全く釣れてなくて何連敗したかもう判らないくらいで、ネタがありませんでした(苦笑)
今日も出勤する予定で会社に向かいましたが、昨今の状況で調味料や食用油が入荷が不安定で、それらを加工する職場の関係上モノがなければ仕事のやりようもなく、急遽休ませてもらうことに。
給料にちょっとした臨時収入もあり、この方がドエライものを手に入れられた事にも触発され、自分も高額商品を手に入れようかと。
ですが、それを買うと今後が少し苦しい。
さてどうしたものかと考え込む事わずか数秒、今日は土曜、競馬の日。
しかも自分の好きな(得意なではない、泣)3歳限定戦のクラシックトライアルがメイン。
これで少しでも取り返す事に(無謀、笑)
で、行ってきました!阪神競馬場!!

強風にひ~こらいいながら自転車で向かうと7Rの馬がパドックを周回しているところでした。
ここのところ場外としてしか行ってなかったので、久しぶりの生のサラブレッド、やっぱり綺麗です!
最初は全ての馬がよく見えました(苦笑)
暫く見ているとようやくちょっとづつ違いが見えるようになり、写真の馬は元々好きな馬で他に3頭ほどよく思える馬がいました。
掲示板で馬体重やレーシングプログラムでこれまでの状況を確認すると、よく見えた馬達にもそれぞれ死角も見えてきます。
熟慮して意を決してさあ馬券を買おうとマークシート書き出した時に電車が発車するような音が・・・
時間切れ、締め切りでした(泣)
そしてお約束どおりこういう時は当たってるんですよねえ(号泣)
これでもうメインだけを買うことに。
こちらは予め予想を立てていたのですぐに購入。はずれたら買い物やめてしまいそうなのでそのまま阪神競馬場からマックス某店まで南下。
途中、以前から探していたマル秘スポットを発見して満足して向かいます。
因みに馬券はこちら

マックスまでは追い風+山→海の下り方面という事もあって比較的楽に進めました。
そしてショーケースに向かい目当てのモノを探します。
あった!
だけど相変わらず僕の目当ての物は値引率が悪い(怒)
となりのBLUCK&GOLDのニクイやつ(笑)があり、値段はもちろんそちらの方が上なのですが値引率はやっぱりそれなりにあります。
なんでアレだけひけないんだろう???
もう気持ちは固まってるので、一応チェックで触らせてもらって、少し店員の話を聞いて、一緒に必要な物をあわせて購入したものがこちらです。

セルテート3012ハイギアバージョン。渋チンの10%オフ(笑、ただそれでもちょっと前までは5%でしたのでちょっとはマシ)
実際使い出すのはバチシーズン明けでデイ(朝夕マズメ)の割合が増えた時にデビュー予定、現主力機の10セルテート2508をその時にメーカーメンテに出そうと思います。
さあ、買っちゃいました。馬券取れてないと今月苦しい・・・
再び向かい風の中の自転車のペダルの重さが先行きの暗示なのでしょうか、ともかく疲れの溜まった脚を懸命に回して家路を急ぎます。
帰宅後、すぐにネットで今日の結果をチェックします。
その答えは・・・
http://race.netkeiba.com/?pid=race&id=c201109020111
ふぅ~
なんとか狙い通りいくらかだけですが取り返すことが出来ました~(笑)
ということで、今回はこの辺で。
釣果報告を、次回こそ!!(一切自信無し、苦笑)
シーバス全く釣れてなくて何連敗したかもう判らないくらいで、ネタがありませんでした(苦笑)
今日も出勤する予定で会社に向かいましたが、昨今の状況で調味料や食用油が入荷が不安定で、それらを加工する職場の関係上モノがなければ仕事のやりようもなく、急遽休ませてもらうことに。
給料にちょっとした臨時収入もあり、この方がドエライものを手に入れられた事にも触発され、自分も高額商品を手に入れようかと。
ですが、それを買うと今後が少し苦しい。
さてどうしたものかと考え込む事わずか数秒、今日は土曜、競馬の日。
しかも自分の好きな(得意なではない、泣)3歳限定戦のクラシックトライアルがメイン。
これで少しでも取り返す事に(無謀、笑)
で、行ってきました!阪神競馬場!!
強風にひ~こらいいながら自転車で向かうと7Rの馬がパドックを周回しているところでした。
ここのところ場外としてしか行ってなかったので、久しぶりの生のサラブレッド、やっぱり綺麗です!
最初は全ての馬がよく見えました(苦笑)
暫く見ているとようやくちょっとづつ違いが見えるようになり、写真の馬は元々好きな馬で他に3頭ほどよく思える馬がいました。
掲示板で馬体重やレーシングプログラムでこれまでの状況を確認すると、よく見えた馬達にもそれぞれ死角も見えてきます。
熟慮して意を決してさあ馬券を買おうとマークシート書き出した時に電車が発車するような音が・・・
時間切れ、締め切りでした(泣)
そしてお約束どおりこういう時は当たってるんですよねえ(号泣)
これでもうメインだけを買うことに。
こちらは予め予想を立てていたのですぐに購入。はずれたら買い物やめてしまいそうなのでそのまま阪神競馬場からマックス某店まで南下。
途中、以前から探していたマル秘スポットを発見して満足して向かいます。
因みに馬券はこちら
マックスまでは追い風+山→海の下り方面という事もあって比較的楽に進めました。
そしてショーケースに向かい目当てのモノを探します。
あった!
だけど相変わらず僕の目当ての物は値引率が悪い(怒)
となりのBLUCK&GOLDのニクイやつ(笑)があり、値段はもちろんそちらの方が上なのですが値引率はやっぱりそれなりにあります。
なんでアレだけひけないんだろう???
もう気持ちは固まってるので、一応チェックで触らせてもらって、少し店員の話を聞いて、一緒に必要な物をあわせて購入したものがこちらです。
セルテート3012ハイギアバージョン。渋チンの10%オフ(笑、ただそれでもちょっと前までは5%でしたのでちょっとはマシ)
実際使い出すのはバチシーズン明けでデイ(朝夕マズメ)の割合が増えた時にデビュー予定、現主力機の10セルテート2508をその時にメーカーメンテに出そうと思います。
さあ、買っちゃいました。馬券取れてないと今月苦しい・・・
再び向かい風の中の自転車のペダルの重さが先行きの暗示なのでしょうか、ともかく疲れの溜まった脚を懸命に回して家路を急ぎます。
帰宅後、すぐにネットで今日の結果をチェックします。
その答えは・・・
http://race.netkeiba.com/?pid=race&id=c201109020111
ふぅ~
なんとか狙い通りいくらかだけですが取り返すことが出来ました~(笑)
ということで、今回はこの辺で。
釣果報告を、次回こそ!!(一切自信無し、苦笑)
Posted by しんぱく at 19:14│Comments(24)
この記事へのコメント
コメントありがとうございました。
私も初コメさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
おぉ~!!生馬サイコー!!
スプリングS、獲ってはりますやん!!
わたし、ベルシャザを相手にするか
否かで最後まで迷って、
押さえにしちゃってました。。。
ボスはきっちり切れてたんですが。。。
最近、軸飛ばしの病気のほうは
治ってきたんですが、
こんなの多いんです・・・
縦目病とでもいったところでしょうか。
明日も縦目ズバッときそうで、
コワいですわw
極寒日本海釣行、
いってきまぁ~っす!!
私も初コメさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
おぉ~!!生馬サイコー!!
スプリングS、獲ってはりますやん!!
わたし、ベルシャザを相手にするか
否かで最後まで迷って、
押さえにしちゃってました。。。
ボスはきっちり切れてたんですが。。。
最近、軸飛ばしの病気のほうは
治ってきたんですが、
こんなの多いんです・・・
縦目病とでもいったところでしょうか。
明日も縦目ズバッときそうで、
コワいですわw
極寒日本海釣行、
いってきまぁ~っす!!
Posted by じゃっく at 2011年03月26日 21:35
さすがしんぱくさん、今日も自転車で行ってたんですね!
セルテート3012うらやましいです!
巻き心地どうです?
セルテートのハイギアは巻き心地が軽いというのが評判のようですが、ノーマルと比べてどうでしょう。
3000じゃないので単純比較は出来そうにないですかね。
セルテート3012うらやましいです!
巻き心地どうです?
セルテートのハイギアは巻き心地が軽いというのが評判のようですが、ノーマルと比べてどうでしょう。
3000じゃないので単純比較は出来そうにないですかね。
Posted by FJ at 2011年03月26日 22:25
60倍ですか!?
ちなみにハイギア=一回の巻取り量が多いでOK?
ちなみにハイギア=一回の巻取り量が多いでOK?
Posted by シロートアングラーたっくん
at 2011年03月26日 22:34

じゃっくさん
有難うございます。
こちらこそよろしくお願いします。
生馬サイコーです(笑)
残念ながら今回も生レースの方は見れなかったのですが、次回はゴール前で声上げたいです!
タテメ、僕も得意です。明日は特にやらかしそうです(苦笑)
日本海、風向きから波も心配ですが、頑張ってきてください!
有難うございます。
こちらこそよろしくお願いします。
生馬サイコーです(笑)
残念ながら今回も生レースの方は見れなかったのですが、次回はゴール前で声上げたいです!
タテメ、僕も得意です。明日は特にやらかしそうです(苦笑)
日本海、風向きから波も心配ですが、頑張ってきてください!
Posted by しんぱく at 2011年03月26日 23:13
FJさん
全く自転車乗れてなくて、更に太ってきたので強制的に乗りました(苦笑)
夏以降には沖堤にも行きたいと思ってます。その時は2セット持って行くつもりですので、またインプレできればここに上げますね。
それとは別に機会があったら持って行きますから使ってみてください。
全く自転車乗れてなくて、更に太ってきたので強制的に乗りました(苦笑)
夏以降には沖堤にも行きたいと思ってます。その時は2セット持って行くつもりですので、またインプレできればここに上げますね。
それとは別に機会があったら持って行きますから使ってみてください。
Posted by しんぱく
at 2011年03月26日 23:19

シロートアングラーたっくんさん
60倍ですが、運試しの7Rでの失敗で軍資金不足で掛け金が低いので本当にチョロです(笑)
ハイギア、正確にはラインローラーが動く量が増えるなので、糸巻き量が少ないと効果がないことになりますが、基本的にはそれでOKだと思います。
あわせてサイズも2500から3000にあげましたのでスプール径が大きい分、ハンドル一回転分の巻き取り量も上がってますのでかなり変わると思います。
これで変なとこに投げてもすぐに回収できます(笑)
60倍ですが、運試しの7Rでの失敗で軍資金不足で掛け金が低いので本当にチョロです(笑)
ハイギア、正確にはラインローラーが動く量が増えるなので、糸巻き量が少ないと効果がないことになりますが、基本的にはそれでOKだと思います。
あわせてサイズも2500から3000にあげましたのでスプール径が大きい分、ハンドル一回転分の巻き取り量も上がってますのでかなり変わると思います。
これで変なとこに投げてもすぐに回収できます(笑)
Posted by しんぱく
at 2011年03月26日 23:29

生馬見たいっす(^_^;)
残念ながら仕事柄見に行く機会がなかなか無いのでιι
ついでに今PATが地震の影響で使えないんで馬券の購入すらできません(泣)
来月まで我慢です(:_;)
最近リール買う人多いですね〜(笑)
残念ながら仕事柄見に行く機会がなかなか無いのでιι
ついでに今PATが地震の影響で使えないんで馬券の購入すらできません(泣)
来月まで我慢です(:_;)
最近リール買う人多いですね〜(笑)
Posted by 銀時 at 2011年03月27日 01:16
銀時さん
ルーラーシップ、擦られて掛かったか途中から逃げて6着でした。
生馬いいですよね~。
パドック僕の傍でこの辺テレビよう写るねんの声が聞こえたのでちょっと緊張しました(笑)
メバル用以外のリールは全て手放したのでもしリールにトラブルでたら釣りできなくなるので、これでホッとしました。
あと一つ、サブ機兼エギングのメイン用にフリームスもいづれ手に入れます。
ルーラーシップ、擦られて掛かったか途中から逃げて6着でした。
生馬いいですよね~。
パドック僕の傍でこの辺テレビよう写るねんの声が聞こえたのでちょっと緊張しました(笑)
メバル用以外のリールは全て手放したのでもしリールにトラブルでたら釣りできなくなるので、これでホッとしました。
あと一つ、サブ機兼エギングのメイン用にフリームスもいづれ手に入れます。
Posted by しんぱく at 2011年03月27日 02:12
おお!リール、カッコ良いですよね!
ダイワの3000番と言う事は、少し大きめですか?あああ、触りたい触りたい。
ダイワの3000番と言う事は、少し大きめですか?あああ、触りたい触りたい。
Posted by 三吉
at 2011年03月27日 12:07

おそろいです!
私も実戦投入はまだですが、同じようにデイゲーム用です。
私も実戦投入はまだですが、同じようにデイゲーム用です。
Posted by カツミ at 2011年03月27日 12:45
三吉さん
ショアジギにも使いたくて3000番台にしました。
スプール径は明らかにでかかったです。
ショアジギにも使いたくて3000番台にしました。
スプール径は明らかにでかかったです。
Posted by しんぱく at 2011年03月27日 20:07
カツミさん
そうなんですか!
おろされたらインプレ書いてくださいね、期待しています!
そうなんですか!
おろされたらインプレ書いてくださいね、期待しています!
Posted by しんぱく at 2011年03月27日 20:09
3000番は昨年から使用してます。
ルビアスですが。
あきらかに2500番よりやり取りは早いです。
パワーで負けません。
つまりシーバスへのダメージも少ないと思われます。
ハイギアならどれくらいぶち寄せれるか楽しみです。
ランカーが掛かってもいけると思います。
ルビアスですが。
あきらかに2500番よりやり取りは早いです。
パワーで負けません。
つまりシーバスへのダメージも少ないと思われます。
ハイギアならどれくらいぶち寄せれるか楽しみです。
ランカーが掛かってもいけると思います。
Posted by カツミ at 2011年03月27日 23:08
良いの買われましたね!
そろそろ触発されそうです(笑)
私もフリームス、実は気になってます。
そろそろ触発されそうです(笑)
私もフリームス、実は気になってます。
Posted by hoso at 2011年03月28日 00:37
私もセルテート大好きです!
旧セルテートとの比較知りたいです。
インプレお願いします。
旧セルテートとの比較知りたいです。
インプレお願いします。
Posted by wa-ka- at 2011年03月28日 01:55
ハイギア、流行ですね!
この色合いの方が個人的に好みです(笑)
この色合いの方が個人的に好みです(笑)
Posted by hassy at 2011年03月28日 11:13
コメント出遅れた!!(>_<)
生馬いいですね~!!
パドックの右側ですか??(笑)
それにしても、その馬券…。
6点はわかるんですが、いくら賭けてるのか写って無い所がミソですね~。
1点5千円位で買ったんですか??(笑)
今度、本当に「阪神競馬場コラボ」も
やってみたいですね~!!(^^ゞ
生馬いいですね~!!
パドックの右側ですか??(笑)
それにしても、その馬券…。
6点はわかるんですが、いくら賭けてるのか写って無い所がミソですね~。
1点5千円位で買ったんですか??(笑)
今度、本当に「阪神競馬場コラボ」も
やってみたいですね~!!(^^ゞ
Posted by MACO at 2011年03月28日 13:26
カツミさん
ふむふむ、掛かってからのアドバンテージが高いという事ですね。
使ってみて良かったら今の2508Rも変更してしまいそうです。
ふむふむ、掛かってからのアドバンテージが高いという事ですね。
使ってみて良かったら今の2508Rも変更してしまいそうです。
Posted by しんぱく at 2011年03月28日 18:54
hoso さん
いっちゃって下さい(笑)
フリームス買われるようでしたらインプレしてくださいね。
いっちゃって下さい(笑)
フリームス買われるようでしたらインプレしてくださいね。
Posted by しんぱく at 2011年03月28日 19:00
wa-ka-さん
10セルテートからしか持ってませんが以前のブルーのも好きでした。
使い比べできたら日記書きますね。
10セルテートからしか持ってませんが以前のブルーのも好きでした。
使い比べできたら日記書きますね。
Posted by しんぱく at 2011年03月28日 19:02
hassyさん
流行ってますね(笑)
この色僕も好きです。
ハンドルだけは丸型のパワータイプにして欲しかったです。
流行ってますね(笑)
この色僕も好きです。
ハンドルだけは丸型のパワータイプにして欲しかったです。
Posted by しんぱく at 2011年03月28日 19:06
MACOさん
やっぱりサラブレッドは綺麗です。
特にハートビートソングは栗毛なのでまさに黄金の馬でした。
掛け金写してないのはチキンぶりを隠す為です(笑)
コラボ、全員自転車でお願いします(笑)
やっぱりサラブレッドは綺麗です。
特にハートビートソングは栗毛なのでまさに黄金の馬でした。
掛け金写してないのはチキンぶりを隠す為です(笑)
コラボ、全員自転車でお願いします(笑)
Posted by しんぱく at 2011年03月28日 19:11
こんばんは
やはりそちらでも徐々に大震災の影響が出始めているんですね
こちらは各水系で案の定放射能が検出されはじめており、釣りにも後々大きな影響が出そうな感じです(特に雨の日は怖くて釣りにはちょっと行く気にならないです)
それにしてもMACOさんといい、しんぱくさんといい、皆さん羽振りがいいですねー(笑)
やはりそちらでも徐々に大震災の影響が出始めているんですね
こちらは各水系で案の定放射能が検出されはじめており、釣りにも後々大きな影響が出そうな感じです(特に雨の日は怖くて釣りにはちょっと行く気にならないです)
それにしてもMACOさんといい、しんぱくさんといい、皆さん羽振りがいいですねー(笑)
Posted by ばんぱく at 2011年03月30日 23:11
ばんぱくさん
うちの会社は夏に一番の繁忙期が来るのですが、その時に使用予定の物がからんでるのでその点が心配です。
放射能怖いですね。
原発の方の処置が終ってもどのくらいで元に戻るのか判らないですし。
心配なく釣りをしたい!そんな衝動にかられましたら是非こちらに遊びに来てくださいね!
羽振り、MACOさんはいいのは確かですが、自分は幅30cmの隙間に高額ルアー放り込むくらい思い切りでやっとのこと買ってますよ(笑)
うちの会社は夏に一番の繁忙期が来るのですが、その時に使用予定の物がからんでるのでその点が心配です。
放射能怖いですね。
原発の方の処置が終ってもどのくらいで元に戻るのか判らないですし。
心配なく釣りをしたい!そんな衝動にかられましたら是非こちらに遊びに来てくださいね!
羽振り、MACOさんはいいのは確かですが、自分は幅30cmの隙間に高額ルアー放り込むくらい思い切りでやっとのこと買ってますよ(笑)
Posted by しんぱく at 2011年03月31日 07:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。