2011年03月06日
足を引っ張る奴
昨日は自転車仲間の方から(以降、B-助さん)釣りのお誘いがありまして、シーバスを釣りに行く事に。
某釣具店で待ち合わせの後、いきなりダベリングタイム開始(笑)
1時間近く経ってからようやく釣り場へ。
自転車仲間と一緒という事で、あわよくばアッキーさんに逢わないかと思い、最近釣られたらしいと聞いたところからはじめてみますが、ボラのスレアタリのみ。
水面照らすと2~3cmのマイクロベイトはいました。
本命に入りたいポイントはいま少し遅く入りたいと思ってたので、時間つぶしに小場所ランガンしようと思い最初の場所に着いたときに、MACOさんから釣境ではないのですが釣りに関係する情報をメールで教えていただいて、本命ポイント入ることは断念する事になり、何もなく数箇所ランガン後、大きく場所を移すことに。
駐車場所近くは様子見でもよくなさそうだったので、少し先のポイントに。
ストラクチャーに対してB-助さんは近くを僕は遠くを流れに流していれていきます。
程なく、B-助さんヒット!
これがシーバス初ヒットだそうです。
慎重に時間をかけて寄せてくるとフックは背中に掛かっています。
タモ入れは僕がやります、背掛のためなかなかタモに頭が向きませんがタイミングを見計らって枠内に頭が向いたところで掬います。
タモには入ってましたので、柄を納め柵を越えるその瞬間に魚が最後の抵抗、そして・・・
ドボン!
ああ~、やってしまいました(泣)
魚は枠内に入っていたのですが、ルアーが網に掛かった為奥まで入らずに枠のふちにかろうじて入ってた状態で、最後の一暴れでルアーがハズレ枠からも落ちてしまったのです。
あと3秒でも遅ければ手前の地面に落ちたのですが、後の祭り、大事なファーストフィッシュを不意にしてしまいました(号泣)
B-助さん、本当にゴメンナサイ
この後は流れも収まってしまい、場所を少し移動したりしてみますが僕にショートバイとあったのみで時間はかなり粘ったのですが、二人とも魚を見る事もなくB-助さんも寒さが限界のようなので終了としました。
いやあ、大事なファーストフィッシュ本当に申し訳なくていっぱいです。
こうなれば僕が責任もって釣ってもらいますから、懲りずにまた誘ってくださいね!
B-助さん!!
某釣具店で待ち合わせの後、いきなりダベリングタイム開始(笑)
1時間近く経ってからようやく釣り場へ。
自転車仲間と一緒という事で、あわよくばアッキーさんに逢わないかと思い、最近釣られたらしいと聞いたところからはじめてみますが、ボラのスレアタリのみ。
水面照らすと2~3cmのマイクロベイトはいました。
本命に入りたいポイントはいま少し遅く入りたいと思ってたので、時間つぶしに小場所ランガンしようと思い最初の場所に着いたときに、MACOさんから釣境ではないのですが釣りに関係する情報をメールで教えていただいて、本命ポイント入ることは断念する事になり、何もなく数箇所ランガン後、大きく場所を移すことに。
駐車場所近くは様子見でもよくなさそうだったので、少し先のポイントに。
ストラクチャーに対してB-助さんは近くを僕は遠くを流れに流していれていきます。
程なく、B-助さんヒット!
これがシーバス初ヒットだそうです。
慎重に時間をかけて寄せてくるとフックは背中に掛かっています。
タモ入れは僕がやります、背掛のためなかなかタモに頭が向きませんがタイミングを見計らって枠内に頭が向いたところで掬います。
タモには入ってましたので、柄を納め柵を越えるその瞬間に魚が最後の抵抗、そして・・・
ドボン!
ああ~、やってしまいました(泣)
魚は枠内に入っていたのですが、ルアーが網に掛かった為奥まで入らずに枠のふちにかろうじて入ってた状態で、最後の一暴れでルアーがハズレ枠からも落ちてしまったのです。
あと3秒でも遅ければ手前の地面に落ちたのですが、後の祭り、大事なファーストフィッシュを不意にしてしまいました(号泣)
B-助さん、本当にゴメンナサイ
この後は流れも収まってしまい、場所を少し移動したりしてみますが僕にショートバイとあったのみで時間はかなり粘ったのですが、二人とも魚を見る事もなくB-助さんも寒さが限界のようなので終了としました。
いやあ、大事なファーストフィッシュ本当に申し訳なくていっぱいです。
こうなれば僕が責任もって釣ってもらいますから、懲りずにまた誘ってくださいね!
B-助さん!!
Posted by しんぱく at 11:57│Comments(16)
この記事へのコメント
まぁ、こればかりはしかたがないですね。
B-助さんも残念でしたが、しんぱくさんの辛さもわかります。
自分の魚以上にダメージ残ります。
しんぱくさんと釣りしてたらB-助さんもどんどん釣れるようになると思うので、この先、この話題を笑い話に出来るときがきっときますよ!
ファーストフィッシュは口で!
という神様の悪戯かもしれません!
B-助さんも残念でしたが、しんぱくさんの辛さもわかります。
自分の魚以上にダメージ残ります。
しんぱくさんと釣りしてたらB-助さんもどんどん釣れるようになると思うので、この先、この話題を笑い話に出来るときがきっときますよ!
ファーストフィッシュは口で!
という神様の悪戯かもしれません!
Posted by FJ at 2011年03月06日 14:34
噂のB-助でございますっ
初コメント失礼しまーすっ
さて、昨夜はおつかれさまでしたー!
いやー楽しかったっ
ほんの入り口に過ぎないとは思いますが、シーバスゲームの楽しさがわかりましたよ。
あの引きは、また行きたくなりますねー
スレ掛かりのうえ、リールがE-GEEだったので、ドラグ出まくりで余計にエキサイティングでしたっ
で、あの一件はホントに気になさらないでくださいっ
逆に手伝って頂いたのに、辛い気持ちにさせてしまって申し訳なかったです。。。
と言うことで、早々にリベンジ出撃したいと思いますので、宜しくお願いしますっ!
初コメント失礼しまーすっ
さて、昨夜はおつかれさまでしたー!
いやー楽しかったっ
ほんの入り口に過ぎないとは思いますが、シーバスゲームの楽しさがわかりましたよ。
あの引きは、また行きたくなりますねー
スレ掛かりのうえ、リールがE-GEEだったので、ドラグ出まくりで余計にエキサイティングでしたっ
で、あの一件はホントに気になさらないでくださいっ
逆に手伝って頂いたのに、辛い気持ちにさせてしまって申し訳なかったです。。。
と言うことで、早々にリベンジ出撃したいと思いますので、宜しくお願いしますっ!
Posted by B-助 at 2011年03月06日 16:03
FJさんへ
激励ありがとうございますっ
しんぱくさんの指導の下、きっと釣り上げて見せますっ
もし、御一緒させて頂くことあれば、その際は宜しくお願いしますね!
激励ありがとうございますっ
しんぱくさんの指導の下、きっと釣り上げて見せますっ
もし、御一緒させて頂くことあれば、その際は宜しくお願いしますね!
Posted by B-助 at 2011年03月06日 16:07
辛いっすね〜ιι
人の魚はマジで緊張します(^_^;)
前回しんぱくさんの魚落としたら……
マジでビビってましたf^_^;
でもまた行きたくなるんですよね(笑)
人の魚はマジで緊張します(^_^;)
前回しんぱくさんの魚落としたら……
マジでビビってましたf^_^;
でもまた行きたくなるんですよね(笑)
Posted by 銀時 at 2011年03月06日 16:24
FJさん
今度は一緒にいて、下でもう一つタモ待機お願いします(笑)
神様いけず(苦笑)
もし一緒になったらFJさんも教えてあげてください。
スパルタ可(笑)
今度は一緒にいて、下でもう一つタモ待機お願いします(笑)
神様いけず(苦笑)
もし一緒になったらFJさんも教えてあげてください。
スパルタ可(笑)
Posted by しんぱく at 2011年03月06日 18:38
B-助さん
やっと着てくれましたね(笑)
ネーム、あっちのままだと良くないかなと思い、ちょっといじって実在のルアーっぽくしてみました。
また好きな名前を付けてくださいね。
アオリ、タチウオが釣ってもらえなかったんで、今回はやったー!と思ったんですが、まさかのやらかしやってしまいました。
また行きましょうね、山も(笑)
今月ノルマやばくないですか?(笑)
FJさんのところもまたコメントされればきっと色々教えてくれますよ!
やっと着てくれましたね(笑)
ネーム、あっちのままだと良くないかなと思い、ちょっといじって実在のルアーっぽくしてみました。
また好きな名前を付けてくださいね。
アオリ、タチウオが釣ってもらえなかったんで、今回はやったー!と思ったんですが、まさかのやらかしやってしまいました。
また行きましょうね、山も(笑)
今月ノルマやばくないですか?(笑)
FJさんのところもまたコメントされればきっと色々教えてくれますよ!
Posted by しんぱく at 2011年03月06日 18:46
銀時さん
やってしまいました(泣)
といって未だにあげてしまう以外の対処法は思いつかないんで、やっぱり最初にきっちりタモに入れないとダメですね。
やってしまいました(泣)
といって未だにあげてしまう以外の対処法は思いつかないんで、やっぱり最初にきっちりタモに入れないとダメですね。
Posted by しんぱく at 2011年03月06日 18:54
ほんと人の魚掬う時は緊張しますね!
でも、KATTYさんの魚の場合は
「バレろ!バレろ!」と念じながらタモ枠で突付いてみるのですが、いつもスッと入っちゃいますね(笑)
でも、KATTYさんの魚の場合は
「バレろ!バレろ!」と念じながらタモ枠で突付いてみるのですが、いつもスッと入っちゃいますね(笑)
Posted by hassy at 2011年03月06日 19:15
hassyさん
よ、よくもそんな怖ろしい事を(笑)
慌てないでファイトしてくださいと言っといて自分が一番てんばってたのかもしれません(苦笑)
よ、よくもそんな怖ろしい事を(笑)
慌てないでファイトしてくださいと言っといて自分が一番てんばってたのかもしれません(苦笑)
Posted by しんぱく
at 2011年03月06日 21:15

ああ、わかります。
シーバスが暴れてる時に失敗すると、責任が・・・
私も初めて会った釣り人の2011年初シーバスのネットインを頼まれた時、シーバスが身動き取れなくなるまで待ちに待ってからタモを投入しました(笑)
シーバスが暴れてる時に失敗すると、責任が・・・
私も初めて会った釣り人の2011年初シーバスのネットインを頼まれた時、シーバスが身動き取れなくなるまで待ちに待ってからタモを投入しました(笑)
Posted by 三吉 at 2011年03月07日 09:23
自分のタモ入れも満足に出来ないこの私には、
人様のタモ入れなんて出来るのでしょう(笑)
もしコラボの際、不安になってきました(汗)
人様のタモ入れなんて出来るのでしょう(笑)
もしコラボの際、不安になってきました(汗)
Posted by hoso at 2011年03月07日 11:31
hosoさん、自分のタモ入れより他人の魚のタモ入れのほうが難しいですよ(笑)
実をいうと、僕がしんぱくさんのタモ入れ手伝ったときも魚はタモに10cmしか入ってませんでした(笑)
たぶん、自分でやるときみたいに、タモは固定して持ってもらって、釣った人が魚をタモに誘導して入れるようにしないと危険ですよね。
「タモ待ってるから自分で入れてね」でいいと思います。
実をいうと、僕がしんぱくさんのタモ入れ手伝ったときも魚はタモに10cmしか入ってませんでした(笑)
たぶん、自分でやるときみたいに、タモは固定して持ってもらって、釣った人が魚をタモに誘導して入れるようにしないと危険ですよね。
「タモ待ってるから自分で入れてね」でいいと思います。
Posted by FJ at 2011年03月07日 12:43
FJさん、めっちゃプレッシャーですやん(笑)
下手に動かさない方が良いのですね。
肝に銘じておきます(笑)
下手に動かさない方が良いのですね。
肝に銘じておきます(笑)
Posted by hoso at 2011年03月07日 17:17
三吉さん
知らない人だとなおプレッシャーですね。
多分、タモ貸すからご自分でお願いしますって事にしてしまいそう(笑)
知らない人だとなおプレッシャーですね。
多分、タモ貸すからご自分でお願いしますって事にしてしまいそう(笑)
Posted by しんぱく at 2011年03月07日 19:59
hosoさん
僕に関しては大丈夫!
猫の出産並みに人前で釣る事はありませんからお願いする機会まずないと(笑)
僕に関しては大丈夫!
猫の出産並みに人前で釣る事はありませんからお願いする機会まずないと(笑)
Posted by しんぱく at 2011年03月07日 20:02
FJさん
一人の時はタモの準備をする事とそのタイミングが、コンビネーションだと魚の誘導と掬うタイミング合わせるのが難しいですね。
一人の時はタモの準備をする事とそのタイミングが、コンビネーションだと魚の誘導と掬うタイミング合わせるのが難しいですね。
Posted by しんぱく at 2011年03月07日 20:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。